HANA・BIYORI館 – デジタルアートショー

1/3
2/3
3/3

2020年4月、よみうりランド隣りにオープンした新感覚フラワーパーク、”HANA・BIYORI”。

その敷地の中心に位置するガラスの温室、HANA・BIYORI館で連日開催されている最新のプロジェクションマッピング技術によるデジタルアートショーの音響設備にd&bシステムが使用されています。

約10分間繰り広げられる圧巻のアートショーを、360度に取り付けられた18台のxSシリーズで構成された14.2チャンネルのイマーシブサウンドが華やかに演出しています。

類似の導入事例

その他のアプリケーション

映画音響とライブパフォーマンスにd&b Soundscapeを採用するシネマ・ベルヴォー。

Opened in Lausanne in 1959, Cinéma Bellevaux enjoys cult status among cinephiles: The last remaining art house movie theater in the city on Lake Geneva shows films beyond the mainstream and regularly departs from the typical cinema format by...
続きを読む
その他のアプリケーション

MediaCorp が、コミュニケーション言語を新定義

シンガポールを代表する放送局「MediaCorp」が本拠地としている非常に平凡な劇場で、少し型破りなサウンドシステムが求められました。「シェアマン・リー氏(音響シニアマネージャー)の率いるMediaCorp社...
続きを読む
その他のアプリケーション

ヘルシンキHartwall Arena会場のEurovisionソングコンテストでのJ-series

ユーロビジョン ソング コンテスト(ESC)は、開催当初からジャンルを問わない非常にバラエティに富んだ雰囲気で行われていましたが、昨年のESCで予想外に優勝者となったLordiの存在によって、今年フィンランド、ヘルシンキのHartwall Arenaで開催されたESC2007にまた新たな風が吹
続きを読む
その他のアプリケーション

「Eurosong for Kids」とd&b audiotechnik

d&b audiotechnikのベルギーのパートナーAmptec社は、フランス語圏の放送局RTBFが新しいサウンドシステムの導入を検討していることを聞いて、d&b PAシステムを紹介するチャンスを得ました。「その計画は、既に約2年前から始まっていました。」
続きを読む
類似の導入事例
全ての用途

d&bの採用事例

使用用途がモバイルか固定設備用、屋内か野外か、大規模か小規模か等に関わらずd&bは全ての要求を完全に満たします。そして、専用のシミュレーションソフトウェアでシステム設置計画を最適化できます。
全ての事例を見る