パリかアイスランドか?CaféParisです。

1/2
2/2

レイキャビクの町の中心街から少し南にいったReykjavik City Theatreの近くにある近代的な商業複合施設、Kringlanショッピングモールの中にかわいらしいCafé Parisというお店をみつけることができます。このお店は大きな劇場のそばにあり、さながらその妹分のようなこの店は特にお客様に良質な音楽環境と良質なコーヒーやホットチョコレートを提供することに拘りを持っています。「このお店のオーナーGrétar Ingi Berndsen氏は非常にオーディオ通です。」と語るのは両所に音響システムを納入したアイスランドのPfaff社のGudmundur Finnsson氏です。 Berndsen氏は現在Café Parisブランドでミュージックバーをオープンさせることにしています。「このあたりの一角はオープンして 2年が経ちますが、非常に良く利用されています。」とGudmundur氏。「Kringlanのこの新しい音楽バーはカフェと同様のシステムCi80とCi7サブウーファーを採用しています。カフェでは店に備え付けのPCベースの再生システムがありますが、加えてDJが様々な入力機器を持ち込みます。これはBerndsen氏がd&bにしたかの理由に大きくかかわっています。導入されているD12とE-PACのd&bアンプは様々な保護回路を内蔵しているのでこれらにも神経を尖らせることなく使用することができることと、余りまだ知られていませんが、ここはボーカルとギターのような少人数の無名のミュージシャンが116名のお客さんの前で演奏することもあります。これらのような全く異なる入力ソースでもd&bシステムの音質は常にその音楽性に対応しています。」 最近では、買い物客や音楽ファンの間でCafé Parisは「音がいい」という多くの評判を受けているようです。「日中は非常に静かです。」とGudmundur氏。「しかし日が暮れた後、週末ともなるとディスコやクラブのようにおよそ100dBの音量を聴くことができます。天井が吸音素材で作られているため音響的には非常に条件が良くシステムEQはフラットになっています。このような小さな空間では複雑な反射は聴取音に大きな影響は与えません。非常に心地よく聴こえると思います。」このような評判からReykjavik周辺の同じような店から同様システムを導入したいとの要望が増加していることを容易に想像できるとおもいます。

類似の導入事例

A night to remember and a view to die for: d&b and the Capitole, Beirut

夜の時間を楽しむ人々にとって、街のスカイラインを見渡す絶景に勝るものはほとんどないでしょう。中東のパリと称されるベイルートの街並、ロマンスとアドベンチャーのスパイス、文明のゆりかごに佇む...
続きを読む

ドバイにKarma Kaféオープン

ドバイのFairmountホテル内にできたCavalli Clubに導入されたd&b audiotechnikは同所の成功に続き今度はドバイの最先端 を行く音楽とディナーを楽しめる会場へと導入されました。
続きを読む

d&bのパワーCurve Barにてバンコク様式と融合する

シンガポールのSt. James Power Stationを訪れると多くの人が衝撃をうけますが、バンコクに新しくできたCurve Barのオーナーも独創的な手法で同様のことを確認しました。「我々のお客さんは、高出力と高再現性のバランスがとれたサウンドシステムを要望されます。
続きを読む

シドニーの娯楽をバーivyがd&bと共に育てる。

近年のショッピングモールにおける流行として1つの場所で様々なレジャーを楽しめるエンターテインメント施設への変革がありますが、実際にそのようなレジャー複合施設として真の成功に至る場所は多くありません。現実は画一化されたようなブランドが並ぶことで話題性を提供してい
続きを読む

d&bカクテルで長く、ゆったりと、そして心地よく

暗く、そしてクールな空間。メルボルンのCllins通りのGeoges Buildingの地下にあるLong Roomは、市内で働く人々が、仕事を終えてから立ち寄って、リフレッシュして、家路につく前に気合いをいれる。そういったような人々が集うオシャレな場所です。
続きを読む
類似の導入事例
全ての用途

d&bの採用事例

使用用途がモバイルか固定設備用、屋内か野外か、大規模か小規模か等に関わらずd&bは全ての要求を完全に満たします。そして、専用のシミュレーションソフトウェアでシステム設置計画を最適化できます。
全ての事例を見る